JCBカードでANAマイルを貯める際に必須となるソラチカカードの初期設定について説明します。
ソラチカカードが届いたらやること
ソラチカカードがお手元に届いたら、まずやることがあります。
ANA陸マイラー御用達の
ソラチカカード(正式名称:ANA To Me PASMO JCB)は、多機能なカード。
お手元に届いたら、
まずは、どんな機能があるのかの確認を含めて、初期設定もしちゃいましょう。
また、全員が必須なものは【必須】をつけています。
お時間が無い方は、必須マークのみ読んでいただき、設定しちゃいましょう。
JCBカード機能の設定
【必須】MyJCBの登録
クレジット機能をサポートするMyJCBは、初期設定必要になります。
まずは、初ログインを行い、任意のパスワードに変更してしまいましょう。
メール連絡先の登録
いざという時のため、メールアドレスの登録を行いましょう。
メルマガ受信希望の方はもちろん登録しないと届きません!
キャンペーン登録
JCBは登録後のキャンペーンも充実しています。
登録するのはタダです。ガンガン登録していきましょう。
J/Secureの確認
ネット上での決済には、サイトのセキュリティレベルに合わせて、3段階の認証方法があります。
J/Secureとはこの3段階目の最も安全性が高い認証方法です。
主に、ネットゲームの支払いで必要となります。
支払い名人の確認
大型キャンペーンの条件になりやすい支払い名人の設定確認です。
支払い名人とはリボ払いのこと。
特にキャンペーンに乗っていないのであれば、余計な金利を支払う必要はありませんので、1回払いで良いと思います。
Oki Dkiポイント → メトロポイントへの変換を確認
大型キャンペーンや、お買い物決済で貯めたOki Dkiポイントを、メトロポイントに変換する機能の確認です。
マイレージ移行プランの確認
Oki Dkiポイントを手動でANAマイルに変換するか、毎月自動的に変換するかの設定です。
電話でしか確認や変更ができません。
レートは Oki Dki 1ポイント = ANA 3マイル です。
ただし、ソラチカルートならANA 4.5マイルになります。
よって、この設定は手動で変換にすべきです。
特にキャンペーンやお買い物決済をしている人は重要です。
大型キャンペーンや、お買い物決済でせっかく貯めたOki Dkiポイントが、
低い自動でマイルに自動交換されることないよう、しっかり電話で確認しましょう。
電話番号は、カード裏のJCBカードセンターの番号になります。
メトロポイントPlusの設定 (ソラチカレートの設定)
【必須】メトロポイントPlusに登録
ソラチカルートの開通には、このメトロポイントPlusに登録する必要があります。
http://www.to-me-card.jp/
メトロポイント → ANAマイルへ変換を確認
陸マイラーなら毎月行う作業です。
その月の活動結果を実感できる楽しい瞬間です。
どう使うかをしっかり確認しておきましょう。
ANAマイレージの設定
【必須】ログインとログインパスワードの変更
カードがつくよりも早く届く、ANAマイレージ入会のお知らせハガキの中に、初期パスワードがあります。
そちらでログインし、新しいログインパスワードへ変更してください。
【該当者のみ】ANAマイレージIDの紐付け(統合)
複数マイレージ番号を持っている方は、これを機に統合しちゃいましょうー。
関連情報
無料旅行の方法
・時給1万円以上の効率で毎年16万マイル、キャンペーン陸マイラーの技
楽チンに大量マイルを貯める
最新キャンペーンリスト
・【定期更新】ANAマイル獲得のクレジットカードキャンペーン一覧
ANAマイルが貯まるクレジットカードとキャンペーン
・ANA VISA/マスターキャンペーン2016夏-2017春版 最大13万マイル
・ANA JCBカードキャンペーン 2016年秋冬版 61,756ANAマイル獲得
・ソラチカカードキャンペーン 2016年秋冬版 37,756ANAマイル獲得
・ソラチカカードはJCBカードと同時保有がおすすめ
Have a nice trip !!